【オモウマい店】めん処吉野屋(名古屋市)のメニューがすごい!?デカ盛りのルーツは?

こんにちは、おっくんです。

 

今回の話題のネタは、としてめん処吉野

屋(名古屋市)です。

 

本記事では

・メニュー

・デカ盛りのルーツ

について説明します

 

では、説明に入っていきましょう。

スポンサーリンク

1.めん処吉野屋さんのメニューがすごい!

出典元:https://www.hotpepper.jp

めん処吉野屋さんのメニューの特徴は、

何と言ってもデカ盛りです。

 

当店のメニューは店名からも

・うどん

・そば

そして名古屋名物である

・きしめん

などの麺類が中心です。

 

特に話題なのは、以下かもしれません。

出典元:https://tabelog.com

メニュー名はピッチャーコロ100

)と言いますが、これはメニューの一

部にすぎず、デカ盛りとしてはまだまだ

序の口かもしれません。それにこれは、

期間限定商品です。

 

期間限定商品がデカ盛りとしての売り

なるのは、少し変ですよね。

 

デカ盛りが本格化するのは、他のメニュ

に関してでしょう。これについて、次

に取り上げます。

スポンサーリンク

※関連記事として以下が有ります。

1-1.めん処吉野屋さんのメニューのデカ盛りとは?

デカ盛りとは、1.の冒頭画像からもめ

ん処吉野家さん自身がおっしゃっている

ように、

4人前以上の量で、普通の方は絶対に食

べられない

そうです。

 

以下のように、店内にも注意事項として

しっかりと書いています。

出典元:https://www.hotpepper.jp

念のため、上記画像の注意事項の内容は

以下です。

中盛は約2kg大盛(4人前以上)

は約3.2kg

普通の方大盛は絶対食べられません

ので、1.2盛をオススメします。

●残された方※は

中盛通常値段の2倍の支払いとなり

ます

大盛通常値段の4倍の支払いとなり

ます

※例えば、「きつねきしめん」(並盛で

610円)とする中盛完食できなかっ

た場合1220円大盛できなかっ

た場合2440円ペナルティとして

取られることになります。

 

上記を読まれて、1.で取り上げたピッ

チャーコロ(1.2盛)はあくまで序の

にすぎないと言うことがお分かりにな

られたかと思います。

 

しばしば定食屋さん等でご飯大盛無料サ

ービスなどがありますが、この店におい

てはその感覚で取り組まないことが大切

ということですね。

 

この大盛りですが、どのような感じなの

かを画像で紹介いたします。宜しければ

、参照ください。

スポンサーリンク

1-2.めん処吉野屋さんの大盛とは?~例「きつねきしめん」

きつねきしめん大盛,※左は並盛)

とは、画像のような感じです。因みに並盛

もそれなりの量であります。

出典元:https://www.hotpepper.jp

さらに大盛りの画像をアップすると以下

です。

出典元:https://www.hotpepper.jp

油揚げの枚数、かまぼこの枚数からして

も凄いですが、気になるきしめんの方は

以下の画像のような感じです。

出典元:https://www.hotpepper.jp

これを実際に食べられた画像の人の感想

が以下であるようです。

たった1杯で約15人前
食べても食べても麺が減らない

いかに凄い分量であるか、がお分かりだ

と思います。因みに画像の人は、完食は

できなかったそうです。

※動画でもどうぞ!



参考に、完食の成功率はそれぞれ、以下

であるようです。

中盛・・・約8割

大盛・・・約1割

この数字からも大盛は、凄い高いハード

であることが判りますね。それでも挑

戦したいと思った人、頑張ってください

。健闘を祈ります。

 

次は、なぜこのようなデカ盛りを提供す

るようになったのか、を説明します。

スポンサーリンク

2.めん処吉野屋さんのデカ盛りのルーツは?

出典元:https://www.hotpepper.jp

1.で説明したようにめん処吉野屋さん

はデカ盛りを売りとしていますが、その

ーツ

店長さん自身が食べることが大好き

お客様に満腹になってもらいたい

というこころだったそうです。

 

中盛と大盛を始めた理由は、

どんぶりのサイズに合わせるため

 

完食できなかった際のペナルティ

食べ残す人が後を絶たなかったから

だそうです。

 

めん処吉野屋さんは、1992年(平成

4年)に開業しましたが、開業当初から

多めの量を提供していたようです。

 

大食いの人には非常に有難いお店であっ

たようですね。

 

1.で取り上げたような中盛や大盛とす

るようになったのは、15年前の200

7年ごろであるようです。

 

その理由は、

どんぶりのサイズに合わせるため

だそうです。

 

どんぶりは陶器製の物を使用します。

ただ陶器製ゆえ、使用頻度の影響で割れ

ことが少なくありません。割れるとど

んぶりの買い替えが必要となります。

 

新しいどんぶりにすると、それまでの麺

の量ではバランスが悪くなり、麺を増や

すとどんぶりと麺との見た目のバランス

が良くなったそうです。

 

それを繰り返すと、段々と量が増えてい

き、中盛と大盛を提供するという企画に

達したそうです。

 

この企画でデカ盛りとして有名になりま

したが、飲食店を経営する店長さんとし

て困ったことが発生しました。

 

興味本位で注文して大量の食べ残し

 

です。

 

店長さんに限らず、料理心として丹精込

めて作り上げた以上、しっかりと食べて

欲しいと言う願望は有ります。

 

それだけに食べきれないのに興味本位で

注文されて食べ残しをされること、悲し

いですよね。

 

私もこの気持ちは、判ります。

 

そのような興味本位だけで注文する行為

は辞めて欲しいという訴えで、中盛には

並盛の価格の2倍、大盛りにはそれの4

倍のペナルティを課すこととされたそう

です。

 

挑戦者の皆様、店長さんは魂を込めて調

理をされています。注文する以上はぜひ

完食、と本気で臨んでください。もし

食できる自信が無いのであれば、最初か

ら注文はしないようにしましょう。

 

次に場所とアクセスについても説明をし

ておきます。食べたいと思った人、ぜひ

参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

2-1.めん処吉野屋さんの場所とアクセスは?

めん処吉野屋さんの場所については、以

下です。

店名:めん処吉野屋
住所:〒460-0007

愛知県名古屋市中区新栄1-6-3

シャインビル1階

電話番号:052-241-0358
営業時間:

【月曜日】
11:00~14:30

【火曜日~金曜日】

11:00~15:00
(ラストオーダー14::30)

18:00~21:00

【土曜日】

11:00~14:00

定休日:日曜日・祝日※

※祝日は、営業の場合有り

座席数:22席

※祝日については、事前に問い合わせた

方が良いかもしれません。

 

続いてアクセについては、以下です。

交通機関は、鉄道便利であるよう

です。

新栄町駅(地下鉄東山線)

※徒歩4分

最寄駅からの道順です。

因みに専用駐車場はありません(利用す

る場合は、最寄りのコインパーキングを

利用)。

 

最寄駅からのアクセスは徒歩4分なので

道が圧倒的に便利と言えるでしょう

スポンサーリンク

3.まとめ

以上でめん処吉野屋さんについて、まと

めました。

 

これからもデカ盛りの店として、お客様

のお腹を満たしてほしいですね。

スポンサーリンク
最近のトレンド
スポンサーリンク
シェアする
UTS12lightblueをフォローする

コメント